一昨日のことになりますが、職場の近くにあるセブンイレブンの雑誌コーナーに置いてあるビジネス雑誌をを見ようと近づいたところ、付録でパンパンに膨らんだDIMEを見つけました。DIMEの表紙を見れば”特別付録 DIMEオリジナルMicroSD/SDカードリーダー”の文字が!
MacBook用のカードリーダーを捜していた私。購入したのは言うまでもありません^^;
デジイチで撮った写真データやポータブルカーナビに取り込む地点データはSDカードでやりとりするため、MacBook用のカードリーダーを以前購入しま した。が、ここ最近接続してもドライブとして認識しづらくなり、新しいものに買い直そうと思っていました。しかし、自分の希望に合うカードリーダーになか なか巡り合えず、購入が延び延びになっていました。
これが特別付録のSDカードリーダーです。ちゃんと”DIME”のロゴが入っています。ちなみに同じく”DIME”ロゴが入ったMicroSDアダプタも付いてきます。
SDカードを読みにいっているときは、赤のLEDランプが点滅します。しっかりとした作りの製品のようです。
MacBookの一方のUSB端子に差し込むと、もう一方は塞がれてしまうくらいの大きさです。決して小さいとは言えませんが、市販されているUSB端子付きカードリーダーも同じくらいの大きさですから、まあ良しとしましょう。
DIME自体は通常350円ほどですが、このカードリーダーが付いても価格は500円。カードリーダ+MicroSDアダプタが150円で買えると思うと、かなりのお買い得感を感じます。
DIMEの特別付録と言えば、以前にもiPodやその他のオーディオプレーヤーで使用できる”モバイルスピーカー”が特別付録になったことがありました。そのスピーカーはそれなりの音質で、”いかにもおまけ”といった感じがしましたが、今回のSDカードリーダーは”かなり使える”ものです。
手に入れたい方はぜひとも早めに書店へ向かってみてはいかがでしょうか?